可愛山同窓会24期会〜鹿児島県立川内高等学校
鹿児島県立川内高等学校
ホーム > 沿革
◆メニュー 沿 革
可愛山同窓会24期会ホーム
あいさつ
鹿児島県立川内高校・沿革
鹿児島県立川内高校_校歌・校訓
鹿児島県立川内高校24期会員・新規登録
24期会員ログイン










鹿児島県立川内高等学校は、明治30年、鹿児島県尋常中学校第一分校として開設されました。

その後、昭和20年の戦災、学制改革に伴う川内高等学校第一部と同第二部の統合など、幾多の変遷を経て現在の鹿児島県立川内高等学校となり、今日まで106年、卒業生も3万人以上を数え、多くの有為な人材を世に送り出して来ました。
鹿児島県立川内高等学校
画像は、川内高校新聞より

川内中学
明治30年 鹿児島県尋常中学校第一分校として開校
明治32年 鹿児島県第二中学校と改称
明治34年 鹿児島県立川内中学校と改称
大正11年 創立25周年記念式挙行
昭和22年 創立50周年記念式挙行
昭和23年 鹿児島県川内高等学校第一部と改称

川内高女
大正 2年 薩摩郡立実科高等女学校として開校
大正 7年 薩摩郡立高等女学校と改称
大正 8年 鹿児島県川内高等女学校と改称
大正12年 鹿児島県立川内高等女学校と改称
昭和23年 鹿児島県立川内高等学校第二部と改称

川内高校
昭和23年 新学制により二校が統合され、鹿児島県川内高等学校が発足
昭和31年 鹿児島県立川内高等学校と改称(普通科各学年8学級、定員1200名)
昭和35年 家庭科1学級新設、普通科1学級減
昭和38年 家庭科1学級募集停止、普通科2学級増
昭和40年 家庭科廃止、普通科1学級増
昭和42年 普通科各学年10学級となる、正面玄関前庭園完成
昭和43年 寄宿舎完成、財団法人川内高等学校奨学事業を開始
昭和44年 保健体育科第1学年1学級新設
昭和47年 体育実習室(トレーニングセンター)竣工
昭和48年 可愛山会館に食堂新設
昭和51年 保健体育科募集停止、普通科1学級増(1学年11学級)
昭和52年 普通科1学級減(1学年10学級)
昭和53年 保健体育科廃止、普通科1・2学年10学級、3学年11学級
昭和56年 普通科各学年9学級
昭和57年 50メートル公認プール竣工
昭和58年 普通科1学級増(1,3学年各9学級、2学年8学級)
昭和60年 普通科各学年9学級
昭和61年 中庭(1,500u)の庭園「光庭」完成
昭和62年 校訓を定め生徒に教示「自律」「敬愛」「剛健」、「校訓碑」除幕式
平成 2年 校訓額を教室に掲示、上履き制度の導入
平成 3年 校章プレート管理棟外壁取付、新寄宿舎竣工
平成 4年 校旗県旗掲揚台新設
平成 6年 第1回海外修学旅行実施(訪問先:中国)
平成 7年 普通科1学級増(1学年10学級、2・3学年各9学級)
平成 8年 普通科1学級増(1・2学年各10学級、3学年9学級)
平成 9年 創立100周年記念式挙行、可愛山同窓会館竣工、普通科1学級増(全学年各10学級)、第1回出水・川内高校スポーツ交歓会
平成11年 第6回海外修学旅行実施(訪問先:オーストラリア)
創立100周年記念川高ギャラリー整備
平成13年 普通科1学級減(1学年9学級)
平成14年 普通科1学級減(1・2学年各9学級)
平成15年 普通科1学級減(全学年各9学級)
平成16年 普通科1学級減(1学年8学級)
※注;−このページの記事は、東京可愛山同窓会、創立40周年記念誌よりの抜粋です。
トップへ戻る

Copyright(C) 可愛山同窓会24期会 All rights reserved
当サイトの無断転載およびレイアウト、構成、文言、画像等の複写・模倣を禁じます。